top of page
検索

2024 ゼミ員紹介⑫【森永理央奈】

  • 執筆者の写真: 佐藤和研究会2020年
    佐藤和研究会2020年
  • 2024年7月5日
  • 読了時間: 2分

はじめまして!


最近どんどん暑くなってますね😵‍💫☀️

暑さには塩分補給が大事!、、だからというわけでもないですが、最近のマイブームは塩パンを食べることで、近所のパン屋さんでたまーーに出てくるカリカリの塩パンを狙って生きてます👀


では、自己紹介に移ります!!


【名前】

森永理央奈


【出身】

福岡県立修猷館高等学校🌟

(実は5歳までアメリカに住んでいましたが、この事実を自分でも疑うほどには英語力の低下が著しいです🫠)


【サークル】

経済新人会財政研究部

S.L.C.硬式庭球部🎾


【アルバイト】

長期インターン(Webマーケティング)


【趣味・特技】

・映画鑑賞

・海外旅行

ハリー・ポッターがすっっごく好きです!全巻読破はもちろん、ロンドンのスタジオツアーに行ったほどの大大大ファンです💕けどUSJには行ったことないので誰か一緒に行ってください🥹🥹


【ゼミ選びについて】

①三田Lifeの軸②ゼミの雰囲気

がゼミ選びでは重要だと思っています!サークルに注力したいのか就活全振りがいいのかゼミにフルコミットするのか、、人それぞれだと思うので、自分の軸を持って比較検討すると、納得のいくゼミ選びができると思います!また、ゼミは2年間所属するコミュニティでもあるので、雰囲気チェックもお忘れなく!!


【和ゼミを選んだ理由】

↑↑↑上記2点を満たしていたからです♡

「ゼミも就活も全力で取り組む」ことを軸に選んだところ、和ゼミ一択でした!!

私の性格的に、「やるときはやり切る🔥」人たちが集まっているゼミが合うと思っていたので、ゼミもプライベートも充実させまくっている和ゼミに決めました!!


【役職】

夏合宿・工場見学係

(つい先日お菓子工場🍭に行ってきました〜)


【ゼミの雰囲気】

とにかく人がいい!やるべきことはちゃんとやる!超忙しいはずなのに、いつもニコニコで明るく優しい人たちばかりです☺️3、4年の仲がいいのも和ゼミのいいところ!先輩にはいつもお世話になってます🙇‍♀️


【最後に一言】

次は、見た目はちょっと怖いけど、頭が良くて実はかなり優男な堀田爽!最近黒髪にしてマイルドになった、、??笑

 
 
 

תגובות


Follow us

© 2024 by Nicola Rider.
Proudly created with Wix.com

 

Contact

Instagram DMまでお願いいたします

  • LINE_APP
  • Instagram
bottom of page