top of page
検索

2024 ゼミ員紹介⑭ 小林静佳

  • 執筆者の写真: 佐藤和研究会2020年
    佐藤和研究会2020年
  • 2024年7月18日
  • 読了時間: 2分

【ブログ冒頭】

はじめまして🐣

第一印象怖いって致死量言われるけどGPA3ある常識人です、怖くないよ〜あと今黒髪なのでマイルドです❕


↓初ブログ読んでってください↓

【名前】

小林 静佳(こばやし しずか)


【出身】

神奈川県 光陵高校

生粋の浜っ子だけど日本人の血入ってないです꒰ᐢɞ̴̶̷ ·̫ ɞ̴̶̷ᐢ꒱❕


【サークル】

orange day🍊

など


【アルバイト】

無職


【趣味・特技】

趣味:ご飯食べいく(和食すき)、キヨのゲーム実況、ネトフリ、アマプラ、X


特技:めちゃ中国語喋れます

あと意外とスポーツできます!水泳、体操、スケート、硬式テニスとか習ったことあるよ


【ゼミ選びについて】

オンラインと対面の説明会で満遍なく見てから、気になったところだけゼミ見学して決めました!実際に先輩や教授と対面で会うとネット上より沢山情報得られると思います( ^ > ̫ < )︎b

・何フィールドがいいか

・週何コマがいいか

だけでも決めておくと選びやすいかも!


【和ゼミを選んだ理由】

とにかく先輩が話しやすかったから!!圧倒的に楽しめそうでした̗̀ ꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫ ̖́-

あと、ゼミ見学での先輩たちの発表がクオリティ高くて…こうなりたい!て思いました

韓国、台湾とのインゼミや夏合宿など楽しいイベントが盛りだくさんなところも魅力だと思います!


【役職】

海外インゼミ係

今年は小樽と東京で開催だけど来年は台湾と韓国行けると思います!楽しみだね


【ゼミの雰囲気】

みんな超優しいし何年も前からイツメンだったんじゃないかと錯覚するくらい仲良い❕❕

ノリで工場見学行った後に車借りて何時間もドライブしたり🚗 ³₃グループ研究の班でディズニー計画してたり…三田生活充実間違いなしです!


【最後に一言】

ゼミ無かったら三田で孤独死してたと思いますඉ́ ̫ ඉ̀(マジ)ちょっとでも気になったら見学でもなんでも気軽に見に来て欲しいな〜


次はダンスが超上手いしんのすけ🌟

同期にはしんちゃんって呼ばれて親しまれてるけど、めちゃくちゃ優秀でNAVIでもゼミでもみんなを引っ張ってる🔥本当に大尊敬▷▶︎▷

 
 
 

Commentaires


Follow us

© 2024 by Nicola Rider.
Proudly created with Wix.com

 

Contact

Instagram DMまでお願いいたします

  • LINE_APP
  • Instagram
bottom of page