こんにちは!
和ゼミのヒョンジェです。
最近、おもしろい日本語の表現にはまって使いこなそうと頑張っています!一番印象に残った言葉は「ごめんで済んだら警察いらないよ!!」ですね笑笑
さて、ゼミ試が近付いてきているということで、私の【ゼミ選びの軸】についてお話したい思います!今回は前回とは少し違い、留学生の目線からのゼミ選び軸について触れていきたいと思います。皆さんの参考になれたら嬉しいです✌
私のゼミ選びの軸は大きく2つがあります。
①いい雰囲気のゼミ
私の場合は、留学生なのでもちろん様々なメリットもありましたが、ゼミ活動以外にも日本人の友達とのコミュニティでうまく慣れることにもかなりの努力をしなければならなかったので、その雰囲気にうまく慣れるために周りの人々、ひいてはゼミ全般的な雰囲気を何よりも大事にしていました。多少言語の壁によって大変だったかもしれないゼミ生活を周りの友達のおかげでうまく乗り越えられたし、今ゼミ生活にとても満足しているところです!!!もちろん、さまざまな活動や自分がやりたい研究などを主な軸にしてゼミ選びをすることも大事だと思いますが、それ以外にも忙しい時期に励まし合いながら勝ち抜くことができる、いわゆる「絆の強いゼミ」を軸に決めてみるのもいいと思いますね!!!ぜひいろんなゼミを見てみて、居心地の良さそうなところを探しましょう!🧐
②自分が活躍できるゼミ
ゼミに入る理由はさまざまだと思います。しかし、私の場合はゼミを通じて必ず私が得られるものがあるかどうかがゼミ選びの重要な軸になりました。せっかく入ってきたゼミで過ごした時間をもったいなくないように使いたかったからです。こうした点で、和ゼミは他のゼミと違って、国内の大学とのインゼミだけでなく、海外の大学(韓国、台湾など)とのインゼミもあり、必ず私が活躍できるという確信があって、このゼミを決めるようになったのだと思います。もちろん、和ゼミ以外にも、それぞれのゼミごとにいろんな活動があると思います。なので、本人が活躍できる活動を通じて責任感、ゼミ内の所属感を感じながら楽しい2年を過ごしてみてはいかがでしょうか???
以上の2つが私のゼミ選びの軸でした!皆さんはどんな軸を持っているんでしょうか??
みんなそれぞれの軸を立てて、後悔のないゼミ選びに努めましょう!!
Comments