top of page

ゼミ員ブログ❸【宮﨑 優希】

  • 執筆者の写真: 佐藤和研究会2020年
    佐藤和研究会2020年
  • 2023年11月13日
  • 読了時間: 1分


こんにちは☺️20期のゆきです!

今回は、私の去年の「ゼミ選びの軸」について書きます📝

どんなゼミに入りたいか?というのは人それぞれで違うと思いますが、私が去年、和ゼミに入ることに決めた理由なども含めて紹介できたらな〜と思います。


①ゼミの先輩の雰囲気、仲の良さ

②経営学のゼミ

③忙しさ

という3つの軸で考えていました!🙌🏻


① ゼミの先輩の雰囲気、仲の良さ

私はオープンゼミやゼミ見学に参加した時、先輩達を見て、ここに入りたい!と決めました。普段の活動で培われた思考力や、仲の良さに憧れました!


②経営学のゼミ

私は今まで、経営学についてしっかりと学んだことがなかったのですが、1.2年生の時の授業の中で1番興味があったのが経営学だったのでこのゼミに決めました!


③忙しさ

人によって、楽なゼミがいい人もいれば、忙しいゼミでしっかり学びたい!という人もいると思います。私は、ある程度しっかりと学べる環境がいいな〜と思いでゼミを探しました!

ただ、忙しすぎて他の活動と両立できないのは嫌だったので、そこも考慮した忙しさのゼミの中で探していました😌


こんな感じです!少しでも参考になれたら嬉しいです!笑

次は、ヒョンジェもゼミ選びの軸を紹介してくれます!お楽しみに〜☕️

 
 
 

Kommentare


Follow us

© 2024 by Nicola Rider.
Proudly created with Wix.com

 

Contact

Instagram DMまでお願いいたします

  • LINE_APP
  • Instagram
bottom of page