top of page
検索
執筆者の写真佐藤和研究会2020年

ゼミ員ブログ❻【赤坂 悠朱】




みなさんこんにちは〜20期のゆうあです!

ゼミ員ブログ3週目ということで、いよいよ入ゼミの期間が本格的に始まったんだなあと実感し、ドキドキしています😳


私からは「入ゼミ課題の意図」について説明します!

ちなみに私個人の見解なので、課題はこんなところを見られてるんだな〜、くらいで簡単に理解して貰えれば嬉しいです😌


和ゼミでは入ゼミ課題として、

①独自ES

②成績証明書

③研究計画書

の3つを提出して頂きます!順番にどんなものか説明していきます👇


①独自ES


(1)志望理由

和ゼミへの志望度を確認するとともに、お互いの認識に齟齬がないかを確かめるために聞いています!

例えば、志望理由に「マーケティングを勉強したいから」と書いてあったら、「和ゼミは経営学のゼミだよ🫠」みたいに噛み合わないやり取りが繰り広げられてしまうかもしれません、、!


みなさんがやりたいことは和ゼミで出来ることなのか、よく考えた上でゼミを選ぶことが大切です◎

また、それを考慮した上で和ゼミを志望してくれた方は、たくさんのゼミの中でどうして和ゼミに入りたいのか、理由を明確にすることが、入ゼミへの熱意を伝えるために重要なことだと思います!


(2)チームで頑張ったことと自分自身の貢献

これは3年生のメイン活動であるグループ研究(以下グル研)での立ち回りを連想させる質問です。和ゼミの求める人物像に、「やる気」「協調性」「責任感」をおいているのは、この3つがグル研をやり切るために必要な要素だと思っているからです。この3つを持ち合わせているかどうか、ゼミ活動やグル研ではどんなポジションで活躍してくれるのかというのをこのESと面接を通して見ていきます👀


(3)自分らしさを表す写真

ここでは普段のみなさんの様子を見たいと思っています!面接中のみなさんは緊張していつも通りではないかもしれないので、私はこの写真で飾らないみなさんの姿を見られたら嬉しいです😊

アピールしたい「自分らしさ」が表された写真を使うのもよし!ゼミ員に覚えてもらえそうなインパクトのある写真を使うのもよし!どんな写真でもみなさんにお任せします📸


②成績表

2年生の春学期までの成績はもう確定しているので、何も気にせずに出すだけです!簡単!🙃


成績表を見る理由は2つあると思っていて、1つ目は多様性のためです。和ゼミは多様性を重要視していて、成績のいい人ばかりや悪い人ばかりでは多様性が実現されているとは言えません!授業ではあまり見たことないな〜、?という人が、ゼミでは大活躍してくれることも多々あります😌

成績だけでは分からない魅力がみなさんにはたくさんあること、ゼミ員一同重々承知しています!🤫


2つめは、学生生活を裏付けるためです。例えば、「真面目で勉強熱心なのが強み」と言っている人のGPAが1を切っていたり、「毎日インターンとサークルに注力した」と言う人のGPAが4だったら驚きますよね、?

自分はこういう性格で、こういう学生生活を送っているからこの成績がついた、ということを客観的に説明してくれる指標としての役割を、成績は果たしてくれると思っています!


③研究計画書

だるいな〜と感じる人も多いと思いますが、みなさんに面倒だと思わせることがこの課題の役割だと勝手に思っています😀笑

なぜなら多少面倒だと思っても、和ゼミに入るためなら!と一生懸命に取り組んでくれる人と一緒に活動したいからです✨️


私は去年研究計画書について何も知らないまま、ただやりたいことをつらつらと書いてしまって、まとまりのある文章を書けずに後悔した記憶があります🥲こんな経験をしたくない方は、研究計画書の書き方は検索すればいくつか出てくるので、それを参考にみなさんの研究したいことを自由に書いてみてください!

熱意を込めて研究したいことを書けばきっと伝わります✊内容は問いません!


最後に、今2年生のみなさんはゼミ選びで悩んだり不安に思うことがたくさんあると思います!それと同じように私たちもどんな2年生が入ってきてくれるのか、楽しみでもあり不安もあります😳ですがこの不安や緊張を乗り越えれば、きっと来年は充実したゼミ生活が送れると思います!


みなさんの期待に応えるために、和ゼミ全員が素敵な面接官や先輩になれるよう、私たちみんなで努力するので、みなさんも自分に合ったゼミ選びを最後まで頑張ってください🙌🏻‎

和ゼミを選んでくれた方は、入ゼミの日に会えるのを楽しみにしています!✨️


次はみちこが「入ゼミ課題で意識したこと」について書いてくれます!

お楽しみに〜💫

閲覧数:346回0件のコメント

Comments


bottom of page