みなさんお久しぶりです😌和ゼミ18期の角田結です!
期末テストも終わって春休みですね🕺という事は…!
商学部のゼミ試まであと約1ヶ月です😳😳
自分が受けた時からもう1年が過ぎようとしているなんて、あっという間でびっくりです。
そこで、今回のブログから、ゼミ試に向けて18期一人一人からメッセージやアドバイスをしていきたいと思います👏👏
私からは、当時の自分の反省を活かして、選考や面接についてお話ししたいと思います🤔
まず、和ゼミの選考方法について紹介します!
①提出物
独自ES +研究計画書+成績証明書
②面接
学生面接1+学生面接2+教授面接 の計3回
え、研究計画書って何?え、面接3回もあるの?って思うかもしれませんが、心配いりません!
・研究計画書について
まだゼミに所属していない2年生に高度な計量経営学や組織文化論の知識を要求している訳ではないです!なので、和ゼミに入ったらこんなこと勉強してみたいなぁという現時点の思いを書いてもらえれば大丈夫です🙆♀️
わたしも、当時書いたものとは全然違うテーマを卒論に選んでいます😅
・面接について
そして、面接についてです!計3回も面接があるのは、和ゼミの特徴でもあり、2年生にとっては不安要素だと思います。
ですがその分、私達学生と教授が一人一人と真剣に向き合って、じっくり考えている証拠なので、2年生の皆さんも、和ゼミへの思いを120%ぶつけてきてください🔥
面接に向けて、私が2年生に言いたいことは、
「ありのままの自分を相手にしっかりと伝える!」
ことです!!そんなのあたりまえと思う人もいるとは思いますが、当時の私は出来てませんでした🥲
まず、研究計画書と同様、面接でも、高度な知識や、いかにハイスペックかを聞くわけではないです!みなさんの個性や人柄、和ゼミへの思いなど、ありのままの自分を見せてほしいです🥺
変に、誇張したりでっち上げたりする必要は全くないです!
そして、それを相手に伝えることが全てです!
私なんて何も取り柄がない、、日吉でやってきたことなんてない、、と自信なさげに下を向いていては、せっかくのみなさんの個性も伝わらないです😭
なので、自分に自信を持って、堂々と!教授や私たちに熱意が伝わるようにアイコンタクトをたっぷり!としてほしいなと思います✨
長くなりましたが、最後まで読んでくださりありがとうございました!
つぎは、入ゼミ係でもあるけいです!
たくさんの2年生と選考でお会いできるのを楽しみにしています🥰🥰よい春休みを〜
Comentarios