top of page
検索
  • 執筆者の写真佐藤和研究会2020年

活動紹介⑨国内インゼミ【髙 圭佑】



こんにちは!19期のたかです!

最近の悩みは増量がうまくいかないことですね〜とりあえずいっぱいビール飲みます🍺



さて、僕からは「国内インゼミ」について紹介します!


上の写真は先日行われた井口ゼミとのインゼミの写真です!ぜひ厳しいフィードバックを頂いて渋い顔をしている筆者を探してみてください(笑)


ということでまず国内インゼミとは、ざっくり言うと「他ゼミとの合同研究発表会」といったイメージです!

ホジョンが紹介してくれた海外インゼミに比べると規模は小さくなりますが、年に8回ほど、商学部内のゼミはもちろん他大学の研究会とも合同でインゼミが行われます。

和ゼミはとても国内インゼミが多いゼミで、塾内でやることがあれば小樽まで飛ぶこともあるのです✈️


個人的に感じる国内インゼミのいいところを3つ挙げます!


①新たな友達ができる👬


なんといっても友達ができることが1番のいいところだと思います!

発表に対する激しい議論が飛び交い、質疑応答を乗り切った後の我々はもはや戦友。気づいたら肩を組んで乾杯していることでしょう🍻

慶應内だけではなく、他大学とも関わりを持てるのも和ゼミならではの長所です!


②新たな刺激を得られる⚡️


やはりゼミが違えば考え方や研究のフローも違うため、ディスカッションを通して普段とは違った視点からのアドバイスや鋭い指摘をいただくことができます。教授から高評価を頂いてにやにやしたり、時には他ゼミの発表の完成度にアセアセしたり💦

学問的な刺激はもちろん、他ゼミの恋愛事情や飲み文化にも刺激を得られるかもしれません、、、


③ここでしかできない経験📖


学生同士で遠慮のない白熱した議論を行う機会はなかなかないのではないでしょうか⁈自分たちも研究している分野ということで主体的に議論に関わることができ、圧倒的な充実感を得られます。また、知らない大勢の人を相手にプレゼンする機会は、圧倒的なプレゼン力を向上させてくれます!


インゼミの魅力、伝わったでしょうでしょうか⁇

数ある和ゼミのイベントの中でも得られる充実感はピカイチです!

是非来年は皆さんで最高に楽しいインゼミをつくっていってください!



次回は「三田祭」について🪅あすかよろしく!!


閲覧数:122回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page