top of page
検索

活動紹介⑨ 夏合宿について【森永理央奈】

執筆者の写真: 佐藤和研究会2020年佐藤和研究会2020年

更新日:2024年10月25日




こんにちは☺️

21期の森永理央奈です!


だんだんと過ごしやすくなってきましたね🍂

ハロウィンに紅葉にクリスマス、、これから楽しいことだらけです!🎃🍁🎄

が、やっぱり和ゼミの夏は楽しかった!ということで、今回は【夏合宿】について「遊び」と「勉強」に分けてご紹介します!!


【遊び】

①レクリエーション🏀

今年は体育館を借りて、3・4年合同でバレーやバスケ、ドッジボールをしました!


②BBQ🍖🥦

お肉に野菜に焼きおにぎり、、夏空の下で食べるBBQは絶品でした!Instagramにも写真を投稿しているので、ぜひ覗いてみてください~


③花火🎆

300本以上の花火を用意して、手持ち花火を楽しみました!もちろん線香花火も!


④その他🏞️

近くの川で水遊びをしたり、同期みんなで流れ星観察に出掛けたり、、夏らしさ満点の思い出ができました


【勉強】

①グル研発表💁‍♀️💁

3年生が取り組んでいるグループ研究(詳細は皓志が説明してくれてます)の発表を行いました!


②グループディスカッション🗣️

いくつかの班に分かれて議論を行い、4年生や教授からフィードバックをいただきました!就活や今後のゼミ活動に活きること間違いなし!


③工場見学🏭

今年は群馬県のこんにゃくパークに行きました。こんにゃく料理のバイキングや製造レーンの見学など、貴重な体験ができました〜


以上が夏合宿の概要です!同期・先輩後輩の仲もより深まった、充実しまくりの3日間でした!


次はゆりが「和会」について紹介してくれます!お楽しみに👀

 
 
 

Comments


Follow us

© 2024 by Nicola Rider.
Proudly created with Wix.com

 

Contact

Instagram DMまでお願いいたします

  • LINE_APP
  • Instagram
bottom of page