この時期に記録的な寒さって言われましても、、こんにちは、織田ことみです!
ちなみに季節感と寒さのどっちをとるか迷った時は、寒さをとる派です⛄⛄️❄️
さて、今回はざっくりと「普段のゼミって一体何してるの?」という疑問に答えていきたいと思います!!
その答えをひとことで言うなら…「発表、発表、発表!」です👐和ゼミでは、毎回のゼミで必ずと言っていいほど、誰かの発表を聞いたり、自分の発表をしたりしています。
発表と言っても、主に2パターンあります!
それは✅レジュメを使って説明を行う場合と✅パワーポイント資料を自分で作成してプレゼンを行う場合の2つです。
これらを通して、要約力やパワーポイントの作成スキルなどが徐々に鍛えられていきます!
このように発表機会の多いゼミなので、「プレゼン力を身に着けたい!」と思う人にはぴったりのゼミかと◎
私自身も、元々発表への苦手意識が強くあり、それを克服できそうな和ゼミの環境に惹かれて志望した部分が大きいです。
実際、4月の最初の頃は、賢いみんなの前で発表するって思うだけでガクブル、「質問とか怖い、なに聞かれるの?🥶」でしたが、今では落ち着いて話せるようになってきた気がします笑
具体的にどんなことを発表していくのか、私にとって印象的だったものを3つ紹介します!
❶文献講読
経営学の理論に関する本をメンターメンティーで1冊担当し、要約した内容をみんなの前で発表します!
4月の入ゼミ直後、初めて1人(正確にはメンターと2人で)で行う発表で、とても緊張したし、準備にも時間がかかったのを覚えています…
❷グループ研究
3~4人班で1つの発表をします(詳細はちあきのブログを見て下さい👀)
先輩方や同期から飛んでくる鋭い質問に毎回どきどきします笑
❸グループディスカッションでの発表
これは少しイレギュラーですが…笑 4~5人のグループでテーマに沿って議論した後、1人が議論の内容を1~2分にまとめて発表するという場面があります。時間が無い中で内容を要約するのが難しい🤔
このように普段のゼミでは発表をし合っています。
グル研や卒論などの大きな発表が終わった後は、みんな開放的な気分になってご飯を食べに行ったり、飲み会をしたり、、その時間が個人的にはとっても楽しいです笑
2年生の皆さんもぜひ一緒にプレゼン力を磨きましょう~~❕
次はホジョンが【韓国インゼミとは何か?】について教えてくれます!お楽しみに♪
(個人的には韓国インゼミは、同期との仲が一気に深まった一大イベントでした!韓国インゼミに関しては、InstagramやTwitterにも写真が載っているのでぜひチャック🔎🔎)
Comments