top of page

活動報告⑨新歓合宿について

  • 執筆者の写真: 佐藤和研究会2020年
    佐藤和研究会2020年
  • 4 日前
  • 読了時間: 2分
ree

2年生の皆さん、こんにちは!福原桃花です!


急に寒くなって、秋を満喫する間もなく冬の気配がしてきましたね。私は慌ててヒートテックを引っ張り出しました⛄️



さて、今回は、入ゼミしてすぐに同期との仲が深まるイベント、【新歓合宿】について紹介します

新歓合宿は、4月の週末に1泊2日で開催されます🗓️🌸

入ゼミしてすぐにみんなで宿泊するので、文字通り一気に仲良くなれるのが最大のポイントです🤝春の段階で、3年生だけで宿泊を伴う合宿をするゼミは珍しいのではないでしょうか?

三田キャンパスでの生活は、新しい環境で不安もたくさんありますよね。そんな中、一緒に授業を受けたり、ご飯を食べたりできる同期が新学期最初からいるというのは、本当に心強いことです💪✨

これも和ゼミの大きな魅力の一つだと思います!

 


📸私たち22期の新歓合宿

私たち22期は、4月19日~20日の1泊2日で山梨県の山中湖へ行ってきました⛰️

バスが渋滞に巻き込まれてしまい、到着がすごく遅れるというハプニングもありましたが、その分車内でのトークも盛り上がりました🙌

到着後はみんなでBBQを楽しんだり、翌朝には山中湖畔を散歩したりと、とても充実した合宿になりました✨

春ゼミ後の懇親会や新歓イベントでは話す機会のなかった人ともじっくりお話しする時間が持てたので、本当に同期全員と仲良くなれたと感じています!合宿では、みんなの新しい一面が見られますよ👀💡

 


最後まで読んでくれてありがとうございます!

次は、先輩たちと一緒に行く最初で最後の合宿【夏合宿】について、なりが教えてくれます!お楽しみに🌻

 
 
 

コメント


Follow us

© 2024 by Nicola Rider.
Proudly created with Wix.com

 

Contact

Instagram DMまでお願いいたします

  • LINE_APP
  • Instagram
bottom of page