top of page
検索


2022 ゼミ員紹介⑥【萩原千昌】
写真はカメラクラブの新歓ですみだ水族館に行ったときのものです🐠 後輩がいい感じのピントで撮ってくれました📷 【名前】 萩原千昌(はぎわらちあき) 荻原とか千晶とか色々間違えられますが、自分だとわかるので大丈夫です! 【出身】 横浜...
佐藤和研究会2020年
2022年6月10日読了時間: 3分


2022 ゼミ員紹介⑤【大杉明日香】
はじめまして! もう6月なんですね、早い! 人生初ブログ書いていきます〜最後まで読んでいただけたら嬉しいです☺️ 【名前】 大杉明日香 【出身】 静岡県の浜松出身です 愛知寄りですが、さわやかが並ばずに食べれるので是非行ってみてください☺️ 女子校に通ってました!...
佐藤和研究会2020年
2022年6月6日読了時間: 2分


2022 ゼミ員紹介④【佐野裕一】
初めまして! 19期の佐野裕一です! 最近の悩みはすでに19期の中でネタキャラになってきてしまっているところです、、 では自己紹介していきまーす! 【名前】 佐野裕一(さのゆういち) 余「裕」を持った子にと思われ、命名されました。...
佐藤和研究会2020年
2022年6月3日読了時間: 2分


2022 ゼミ員紹介③【田中勇斗】
最近はサークル行きすぎて、よさこいしかしてないと思われてますこんにちは! 【名前】 田中勇斗 【出身】 神奈川県海老名市 【サークル】 早稲田のよさこいサークル 【アルバイト】 コールセンター(ほぼいってない笑)、松屋 【趣味・特技】 踊ること 【ゼミ選びについて】...
佐藤和研究会2020年
2022年5月30日読了時間: 1分


2022 ゼミ員紹介②【岩田陽介】
こんにちはー 皆さんいかがお過ごしでしょうか! 19期の岩田陽介です! 2番目ということで、自己紹介やっていきたいと思いまーす! 【名前】 岩田陽介(いわたようすけ) よーすけって呼ばれることが多いです! 来世では岩ちゃんって呼ばれたい、、、 【出身】 岐阜出身。...
佐藤和研究会2020年
2022年5月27日読了時間: 2分


2022 ゼミ員紹介①【加藤光】
皆さまいかがお過ごしでしょうか!暑くなってきて汗が止まらないのが最近の悩みです。 ああ海行きたい。 【名前】 加藤光 ひかるです。男です。よくいる名前です。 【出身高校】 神奈川県立湘南高校 スラムダンクで有名な桜木花道のいた湘北高校のモデルになってらしいです。...
佐藤和研究会2020年
2022年5月23日読了時間: 2分


ゼミ員ブログ⑫《木村 かのん》
こんにちは〜🌞 18期の木村かのんです! ゼミ試直前ラストブログです🥲 ゼミ試験直前、去年の私は何を知りたかったかな、、と考えてみました。 うーーん、とにかく不安で先輩も面接官もどんな人なのかわからず怖かったなぁということしか思い出せません。...
佐藤和研究会2020年
2022年3月14日読了時間: 2分


ゼミ員ブログ⑪《大塚 颯汰》
皆さんどうも!18期の大塚颯汰です! 本日は本登録ありがとうございました! 26名もの方に選んでいただけて嬉しいです! そして、本日は事前課題の締切日ですね! 提出していただいた皆さん!ありがとうございます!そしてお疲れ様です!...
佐藤和研究会2020年
2022年3月11日読了時間: 2分


ゼミ員ブログ⑩《半沢 和也》
みなさんこんにちは!18期の半沢和也です。 写真は今年度最後のゼミの追いコンの時の写真です。 ゼミに入ってあっという間に1年が経ち、充実していたと改めて感じました笑 先日仮登録があり、26人の方に登録して頂いて非常にうれしく感じます!...
佐藤和研究会2020年
2022年3月5日読了時間: 3分


ゼミ員ブログ⑨《吉川 美里》
みなさんこんにちは! 和ゼミ18期のホッチキス係、吉川美里です。 写真は同期でディズニーに行った時のもので、最高に楽しかった2021年1番の思い出です🌸 そして、 本日は仮登録ありがとうございました🙇🏻♀️ 26名もの方に選んでいただけて嬉しいです!...
佐藤和研究会2020年
2022年3月4日読了時間: 2分


ゼミ員ブログ⑧《押見 直哉》
皆さんこんにちは、押見 直哉です! つい先日やっと免許取得から1年経ち、初心者マークが取れました。写真はゼミ同期と初めてドライブした時のものですが、はるかに上手になったので、また連れてってください。 みんながゼミ試について沢山書いてくれたので、今日は「ゼミ選び」について重点...
佐藤和研究会2020年
2022年2月28日読了時間: 2分


ゼミ員ブログ⑦《引地 すみれ》
みなさんこんにちは!引地すみれです! 最近は学校もゼミもお休みでみんなに会えずホームシックになりかけています🥲 みんなに会いたいな〜💓 私からは、面接3回ごとに意識していたことを教えます!! [1次面接](学生のみ:informal)...
佐藤和研究会2020年
2022年2月25日読了時間: 2分


ゼミ員ブログ⑥《伊谷 賢治郎》
こんにちは! 先日バッグごと紛失しました、和ゼミ18期の伊谷賢治郎です! もうすぐ21になるので、そろそろ落ち着きのある大人になります笑。(笑えない) さて、同期のみんなのブログは読んで頂けましたか? みんなとても良いことを書いているので、きっとゼミ選びに役立つと思います!...
佐藤和研究会2020年
2022年2月21日読了時間: 2分


ゼミ員ブログ⑤《中野 滉大》
こんにちは!最近何でかわからないけど全然興味ないオリンピック見まくっている18期の中野滉大です。 前回までの4人が提出物、面接、選考基準などなど基本的な選考の話を全部してくれたので、正直話すことがなくなってしまいました…...
佐藤和研究会2020年
2022年2月18日読了時間: 2分


ゼミ員ブログ④《大高 怜奈》
ALOHA〜🐬🏝🌺 フラダンスで多忙な日々を過ごしている和ゼミ18期の大高です!!✨ 最近は毎日練習で日吉あたりにいるので、これを見てくださっている2年生の皆さんとすれ違ってるかもしれません😂 さて、私からは 【和ゼミを選んだ理由】 【ゼミ選びの決め手】...
佐藤和研究会2020年
2022年2月14日読了時間: 3分


ゼミ員ブログ③《小野 文稔》
2年生の皆さんこんにちは、入ゼミ係をやっております小野文稔です。 写真はグル研のメンバーに誕生日をお祝いしてもらった時の写真です! 三田祭までの期間は多くの時間を共にし、もはや家族みたいな存在です笑 D班のみんなには本当に感謝です!...
佐藤和研究会2020年
2022年2月12日読了時間: 3分


ゼミ員ブログ②《川杉 慧》
こんにちは!シャワーがお湯になるまで待ってるあの時間。あの時間の過ごし方、教えてほしいです。18期の川杉慧です。 提出物、選考方法に関してはゆいが前回のブログでまとめてくれたので、僕からは和ゼミを選んだ理由と選考に関してお話ししたいと思います! 和ゼミを選んだ理由...
佐藤和研究会2020年
2022年2月7日読了時間: 2分


ゼミ員ブログ①《角田 結》
みなさんお久しぶりです😌和ゼミ18期の角田結です! 期末テストも終わって春休みですね🕺という事は…! 商学部のゼミ試まであと約1ヶ月です😳😳 自分が受けた時からもう1年が過ぎようとしているなんて、あっという間でびっくりです。...
佐藤和研究会2020年
2022年2月4日読了時間: 2分


2021を振り返ろうブログ⑫
みなさんお久しぶりです!18期の大塚颯汰です! さて、今回のテーマは「和会」です! 和会とは、200人を超える和ゼミのOB・OGの方が所属する組織です! 和ゼミに入ると、そんな和会との交流イベントに参加できます😆 主なイベントは①和会との対話、②和会総会・就活相談会、③グ...
佐藤和研究会2020年
2022年2月3日読了時間: 1分


2021を振り返ろうブログ⑪
こんにちは🌞 和ゼミ18期の押見直哉です。 写真はグル研C班のメンバー!ありがとう🥲 今回は和ゼミの一大イベント「語る会」について書きます! 語る会とは:「毎月1回開かれる、教授も含めた公式の飲み会」です🍻 今日は語る会出席率100%の押見が、その魅力を大きく2つ紹介...
佐藤和研究会2020年
2022年1月31日読了時間: 2分
bottom of page